t
f
平成28年度 福岡県立美術館所蔵品巡回展 移動美術館展
平成28年度 福岡県立美術館所蔵品巡回展「移動美術館展」
- 会期
- 2017年2月9日(木)〜2月28日(火)
- 休館日
- 水曜
- 開館時間
- 10:00〜18:00 [入場は17:30まで(予定)]
- 会場
- なかまハーモニーホール
〒830‐1201
福岡県中間市蓮花寺3-7-1
TEL 093-245-8000
- 料金
-
一般:210円
(160円)
( )内は20名以上の団体料金
次の方々は無料=高校生以下の方/身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその介護者

児島善三郎《静物》1949年
平成28年度 福岡県立美術館所蔵品巡回展 移動美術館展
なかま 色とかたちのハーモニー
今年度で22年目を迎える移動美術館展。今回は中間市で開催する予定です。会場では、当館が長年収集してきたコレクションを多彩にご紹介いたします。身近な場所で美術を鑑賞する楽しさをぜひ味わってください。

会場/なかまハーモニーホール
■会期中のイベント■
オープニングコンサート
様々な作曲家の作品を通じて色とりどりの表現をお届けします。
美しいピアノの音色とともに癒しのひと時をお過ごし下さい。
日時 平成29年2月12日(日) 14:00~15:00
場所 なかまハーモニーホール・エントランス
定員 50名 鑑賞無料
奏者 河本絵理(ピアノ)
<曲目>
ショパン作曲:子犬のワルツ
モーツァルト作曲:きらきら星変奏曲
ドビュッシー作曲:「版画」より第1曲「塔」
鑑賞ワークショップ「絵画をうらからみてみると」
日時:2月26日(日) 14:00~
講師:鈴木淳(現代美術家)
対象:10歳〜117歳
※事前申し込み不要
ギャラリートーク
福岡県立美術館の学芸員が展覧会場で作品についてお話します。
日時 2月11日(土) 14:00~
2月19日(日) 13:00~
参加無料(展覧会観覧料は必要です)

吉村忠夫《天平美人図》制作年不詳

鹿児島寿蔵《紙塑人形「佐保比売歌ふ」》1960年

松枝玉記 《久留米絣着物「水に潜る亀」》1979年

髙島野十郎《蝋燭》大正期